PR

公開鍵暗号方式とは

公開鍵暗号方式とは?

公開鍵暗号方式とは、鍵の受け渡しを行わずに検証を行う暗号方式のことです。公開鍵暗号方式は、公開鍵秘密鍵の2つの鍵があり、ビットコインでは公開鍵と秘密鍵が必ずペアで使われ、取引する時に使います。

公開鍵

公開鍵(こうかいかぎ:パブリックキー)とは、公開鍵暗号方式で使われる鍵(キー)の一つで、データの暗号化や電子署名の検証に使う鍵、公開されている鍵のことです。すなわち、オンライン上で公開されている鍵で他人に渡すことも可能な鍵、仮想通貨では取引のアドレスを作るもととなる鍵です。

秘密鍵

秘密鍵(ひみつかぎ:プライベートキー)とは、公開鍵暗号方式で使われる鍵(キー)の一つで、銀行の暗証番号のようなもので、持ち主によって秘密に保持され、暗号化されたデータの検証に用いられる秘密の鍵です。ビットコインでは取引の署名に使われるほか、送金も秘密鍵がなければできない仕組みとなっています。秘密鍵は、すなわち自身のみが使う鍵です。例えば、AさんがBさんにビットコインを送金する場合、Aさんは秘密鍵を電子署名してBさんのアドレスにビットコインを送ることになります。これに対し、Bさんは自身の秘密鍵を使ってこのビットコインの所有を証明することになります。ビットコインはこのように、保管されているアドレスに紐づいている秘密鍵で使用できる仕組みになっています。

必ずペアで使われる

ビットコインの公開鍵暗号方式では、公開鍵と秘密鍵が必ずペアで使われます。ビットコインの取引は利用者にリアルタイムで公開されているため、個々の取引の秘密鍵による電子署名が入っているかどうかを確認できます。また、ブロックチェーンにより、そのビットコインのアドレスに紐づいている秘密鍵を所有者が持ち、どのアドレスにビットコインがいくらあるかわかる仕組みとなっています。ビットコインのアドレスは秘密鍵からつくられますが、秘密鍵からビットコインのアドレスはつくれませんし、わからない仕組みとなっています。ゆえに、ビットコインのアドレスはネットワーク上に公開されても問題はないとされています。

動画で解説

当ページはYouTubeで動画の解説も行っています。

関連記事

まずはこれをおさえておこう!

分裂

安全性を知っておこう

仕組みを学ぼう

法律

タイトルとURLをコピーしました